こんにちは。Amazonに魅力を感じてきているチロ(@chiro_camera)です。
今さらですが、スマートフォンの充電器って持ち歩けないから、携帯用電池みたいなものが欲しくて、そういえば「モバイルバッテリー」って便利なものが世の中にあるじゃないかと閃めいたわけです。
早速、どうせ買うなら大容量がいいかなと思いながらAmazonで調べてみると、モバイルバッテリーランキング1位にもなっている「Anker PowerCore 10400 」が、ちょうど大容量だし、レビュー見てもおすすめだったし、価格もお手頃だったし即買い!(笑)
しかし、これが後々予期せぬ自体になるとは…。
モバイルバッテリーを体験
▼商品が届きました。
外箱がとってもオシャレです。この色、愛用のSurfacePro3にマッチしていすぐに愛着がわきました。
▼早速開封!
おっと、中を開けてもさらに水色が! 興奮してしまいました(笑)
デザインにも力を入れているのですねANKERは。
ただ、本体の素材がマット仕上げになっているので、高級感はありますが汚れが目立ちそうです。
▼付属品も色々あります。
USBケーブルが付属されています。しかも ANKER製の純正ケーブルが! どうやら、安全のためにもこの純正ケーブルを使って欲しいとのこと。
説明書の他にもメッシュ生地になっている 持ち運びに便利な専用ポーチ まで。
この値段でここまで付いてくるのは、嬉しいです。
▼手のひらサイズ
手に持ってみたけど、サイズ感もよく手にフィット。
重さはというと、初めてのモバイルバッテリーだったせいか「ずっしり感」がありましたが、それもすぐに慣れてきて、これなら持ち運びに便利です(^^)
▼USBポートは2つ
これならスマホを2つ一緒に充電したりできるの、ぼくのパートナー(彼女)と旅行などに行った際には使い勝手が良いです。
モバイルバッテリーを取り合うケンカもしなくて済みそうです…。
▼充電もしてみました。(この青いライトがまた素敵!(笑))
※スマホはGALAXY SC-04E
スマホの残り電池10%からスタートしましたが、30分で35%(+25%)
1時間でスマホの電池が75%(+65%)になり、
1時間半後には90%とほぼ全回復です。
さすが、ANKERのPowerIQ(超高速充電)の威力です。
しかも、
▼まだまだ本体に残量が残っています。
残容量ランプ1つで約25%だと思いますが、スマホの電池を90%近くまで回復させたのに、まだ3つも点灯しています。
これくらいじゃ余裕なのでしょうね。
さすが、10400mAhの大容量です!
まとめ
今回、モバイルバッテリー本体の電池を満タンにさせてから、約2週間ほど経ちましたが、残容量ランプが全て点灯しているので電池が減っている様子はありませんでした。自然放電に関しては気にしなくて良いかもしれません。
恐るべしANKERのモバイルバッテリー!
さてと、これ1つをリュックに忍ばせるだけで、安心感がまるっきり違いますね。
今後、スマホを持ち歩いていも「電池が無くなりそうだな…。」という精神的な不安とストレスからは開放されそうです。
snsやLINEをよく使う人や、ゲームアプリにハマっている人なんかにもピッタリの便利アイテムですね(^^)
ぼくは地図アプリなんかをよく使うので、必需品になりそうです。
※緊急事態発生!
なんと! ANKERから最新モデルが登場!
えっーー!?
返品だ返品!
あれ、でも待てよ。
せっかくだから比べてみようじゃないか!
コメントを残す