自転車スマホホルダーを付けただけで一瞬で世界が変わった!

こんにちは。サイクリングには地図アプリが欠かせない チロ(@chiro_camera)です。

愛用のクロスバイクでたまにふら~っとお出かけをするのですが、そのときには絶対と言っていいほど「Googleの地図アプリ」を使います。

だけど、スマホを上着の胸ポケットに入れたり、ズボンのポケットに入れて使っているので、毎回の出し入れがとっても不便に感じていました。

そこで今回、そんな悩みを解消すべく自転車に取り付けられる「TaoTronics 自転車ホルダー」を使ってみました。

TaoTronics(タオトロニクス) 自転車ホルダーの取り付け方

bicycle-mount_1  bicycle-mount_2

開封してみると、すでにある程度の部品が取り付けられている状態なので、あとは スマホと本体をくっ付けるだけでした。

▼本体の下にあるこのボタンが、これまた便利!
bicycle-mount_4

▼これを押すだけでうぃーんと、スマホを固定する部分が動いてくれます。

あとはスマホを設置してから、先ほどの伸びた部分(クリップアーム)を手動で戻すだけ。

それから二重保護の役割をもつラバーグリップがあるので、それをスマホの四隅に固定して完成!

▼自転車に取り付けるのも超簡単でした。
bicycle-mount_5
ハンドルに本体を引っ掛けて、ネジをクルクルと回して締めるだけ。以上!

意外と機械オンチな僕でもカップラーメンができる前にクロスバイクに取り付けることができました。

使い心地は抜群!!

早速、クロスバイクに取り付けて運転してびっくり!

ボコボコした悪路の道路や段差なんてのも 全く落ちる気配がありませんでした!

さすが、クリップアームとラバーグリップの二重保護が効いています。

これなら 地図アプリを起動したままサイクリングが楽しめる し、動画を使って自分を撮る なんてこともできちゃいます。

使っているスマホカメラの性能にもよると思いますが、僕が使っている「GALAXY SC-04E」では、振動やブレもなくしっかりと動画撮影できました。

ただ、残念なことにスマホ本体のボタンとラバーグリップがあたってしまうので、意図しないときにボタンが作動してしまいます。僕の場合だと音量が変更になり地図アプリの音声が辺りに響いてしまうトラブルも…。

だけどそんな時は、ボタンと接触するラバーグリップを付けないっていうのも方法でして、1つや2つ付けなくても、頑丈に保護されているのでちょっとした段差や悪路でも大丈夫でした。

▼さらに本体が360度回転できる小技もできます。
bicycle-mount_6  bicycle-mount_7

まとめ

ずっと気になっていた「スマホホルダー」でしたが、こんなにも便利なものだとは思わなかったです。もっと早く使っておけばよかったです。ちなみにスマホホルダーって色々と種類があり、少しの段差でもスマホが吹っ飛んでしまうものもあるようです。

だけど、今回の「TaoTronics 自転車ホルダー」は、ラバーグリップがあるので二重保護の活躍をしてくれて、スマホがぶっ飛ぶっていうのも防いでくれます。

これだけは絶対に注意して欲しいのが、自転車に取り付けられているスマホを見ながら運転してはいけない!これは守って欲しいです。自転車版「ながらスマホ」なので気をつけましょう。

地図アプリを使って快適な自転車の旅(ポタリング)が楽しめるアイテムでした。

「ポタリング」って言葉知ってる?写真と自転車が好きな僕の中では最高の言葉

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ひめ

ひめの可愛い顔

2016年02月11日生まれ
女の子:3歳
特徴:お顔が美人さんな方
性格:寂しがりやの怖がりやさん。だけど、とっっても遊ぶことや走ることが大好き!おやつよりも遊び!遊び!
>>詳しいプロフィール

うみ

うみのプロフィール写真

2016年08月25日生まれ
女の子:3歳
特徴:お顔がまん丸な方
性格:とっってもマイペース。完全に我が道を行くタイプ。寝ることが大好き!どんな場所でも寝ちゃうぞ
>>詳しいプロフィール